普通に良い住宅建築、これが実は難しい。
普通に良い住宅建築、これは私の一つの理想形で有ります。
普通なのに、とにかく良い。普通だからとても住みやすい。普通なのに、とても愛着がわく家。
ところがこれが、実は大変難しい。
なぜか?
建築家は依頼主に提案します。
『こんな家、素敵でしょう。一緒に作りましょう!』
その為に、図面や模型を作って、プレゼンします。
何か、特徴のあるプランを作って、インパクトのある説明やプレゼンをしたい。とにかく、依頼主の心を惹きつけようと努力する。依頼主が、「これは良い」と思ってもらわないと、先に進めませんから。
ところが、普通に良い家って、説明するのがとても難しい。
というか、説明するところが無い。
だって、全部普通だから。
結果、なかなか普通の家を作れる機会が無いのです。
建築家のジレンマです。